こんにちは!メディセレスクール名古屋校です

世間は年末ですが、国試勉強はまだまだこれから!
でも苦手科目を後回しにしていませんか?
今年の苦手は今年のうちに克服してくださいね
さて、苦手といえば、計算やグラフ問題ではありませんか?
難解でついつい放置しがちですが、実は放置できないのです

何故なら97回国試では物理・衛生の範囲で10問以下だった計算グラフ問題が
102回国試では約2倍の20問近く出題されているからです
ですので、計算グラフ問題が解ければ20点も得点できるのです

・計算が嫌いだ!
・グラフから何を読み取るのかわからない!
・そもそも何を言ってるのかわからない!
こんな方にピッタリの講座があります。
12/23(土)計算グラフ講座(物理・衛生)を行います

計算のコツ、グラフの注目点を伝授します。
これで計算グラフ読解を得点源に

詳細はこちら
さらに、その場で直前講習会にお申込み頂いた方には、
特別価格にてご案内致します。
皆様のお申込みをお待ちしております。



世間は年末ですが、国試勉強はまだまだこれから!
でも苦手科目を後回しにしていませんか?
今年の苦手は今年のうちに克服してくださいね

さて、苦手といえば、計算やグラフ問題ではありませんか?
難解でついつい放置しがちですが、実は放置できないのです


何故なら97回国試では物理・衛生の範囲で10問以下だった計算グラフ問題が
102回国試では約2倍の20問近く出題されているからです

ですので、計算グラフ問題が解ければ20点も得点できるのです


・計算が嫌いだ!
・グラフから何を読み取るのかわからない!
・そもそも何を言ってるのかわからない!
こんな方にピッタリの講座があります。
12/23(土)計算グラフ講座(物理・衛生)を行います


計算のコツ、グラフの注目点を伝授します。
これで計算グラフ読解を得点源に


詳細はこちら
さらに、その場で直前講習会にお申込み頂いた方には、
特別価格にてご案内致します。
皆様のお申込みをお待ちしております。

スポンサーサイト
こんにちは!!
メディセレスクール名古屋校です

ついに、12月になりましたね

国家試験まで残り85日になり、
必死に勉強しなきゃいけない時期になりましたね

本日は実務の冬期講習会のお知らせです!!
総点UPの鍵は国試2日目にあり
国家試験で一番配点の多い科目は実務ですが、
実践問題の実務は何を勉強すれば良いのか、わからない
なんて方が多いのではないでしょうか
でも、この国試2日目の実践問題で点数を取らなきゃ、
225点は超えることができません

そんな皆様に実務の極意をお伝えします

・12/10 実務 冬期講習会
~「やま」盛り沢山の問題演習講座~
今回の範囲:用法・用量、相互作用、服薬指導、血液製剤、消毒薬etc...
実務を極めた人が、225点の壁を超えられる!!

参加特典

直前講習会を特別価格にてご案内!
詳細はチラシをご覧ください。

お申込はこちらをクリック!
皆様のお申込をお待ちしております

メディセレスクール名古屋校です


ついに、12月になりましたね


国家試験まで残り85日になり、
必死に勉強しなきゃいけない時期になりましたね


本日は実務の冬期講習会のお知らせです!!


国家試験で一番配点の多い科目は実務ですが、
実践問題の実務は何を勉強すれば良いのか、わからない

なんて方が多いのではないでしょうか

でも、この国試2日目の実践問題で点数を取らなきゃ、
225点は超えることができません


そんな皆様に実務の極意をお伝えします


・12/10 実務 冬期講習会
~「やま」盛り沢山の問題演習講座~
今回の範囲:用法・用量、相互作用、服薬指導、血液製剤、消毒薬etc...
実務を極めた人が、225点の壁を超えられる!!




直前講習会を特別価格にてご案内!
詳細はチラシをご覧ください。

お申込はこちらをクリック!
皆様のお申込をお待ちしております


| ホーム |